aespa公式ペンライトと偽物の見分け方!買い方や値段も紹介!についてご紹介させていただきます!
という方もいるのではないでしょうか。
この記事では、aespa公式ペンライトはどこで買えるのかをはじめ、
- aespa公式ペンライトと偽物の見分け方は?(非公式の見分け方)
- aespa公式ペンライトの買い方は?
- aespaペンライトはどこで買える?どこで買う?
- aespaペンライト色は何色に光る?
- aespa公式ペンライトの値段は?
- aespaペンライトのカスタムの値段
- aespaペンライトの電池の種類は?
といった公式ペンライトの特徴を解説していきます。
aespaペンライトについて、
- aespa公式ペンライトと偽物の見分け方は?(非公式の見分け方)
- aespa公式ペンライトの買い方は?
- aespaペンライトはどこで買える?どこで買う?
- aespaペンライト色は何色に光る?
- aespa公式ペンライトの値段は?
- aespaペンライトのカスタムの値段
- aespaペンライトの電池の種類は?
の順でお送りいたします。
「aespaペンライトが買えない!」「aespa公式ペンライトの見分け方が知りたい!」という方々のお役に立てればうれしいです。
Contents
aespa公式ペンライトと偽物の見分け方は?
aespaの公式ペンライトには、偽物ペンライトはあるのでしょうか?
せっかく購入したのに、本物のペンライトではなく非公式の偽物のペンライトが届いたらかなりショックが大きいですよね…。
aespa公式ペンライトの偽物の情報はまだ見当たりませんでしたが、今後出回る可能性もあるかと思われますので、注意してみていきましょう!
aespa の公式ペンライト 明日入荷の予定です。 pic.twitter.com/3RFeOAHGDN
— アジアン・パラダイス・マーケット (@asipara) August 4, 2022
また、画像は影があって黒っぽくなっていますが、aespa公式ペンライトはシルバーの色です。
同じ事務所のSMであるNCTグループの公式ペンライトの偽物情報をご参考に、以下から公式と偽物の見分け方のポイントをいくつかご解説させていただきますね。
ペンライト偽物の見分け方①外箱のロゴシールの違い
ペンライトの外箱にロゴシール(ホログラムシール)が貼ってありますが、角度を変えた時にシールに浮かび上がる模様が本物と偽物で異なります。
「SM」の文字に黒い点々があるのが本物だということです。
ペンライト偽物の見分け方②外箱の表記
本物の外箱の詳細欄にはWEIGHT(重さ)の下に、「S.M.ENTERTAINMENT」と表記がありますが、偽物のペンライトには表記が無いという事例がありました。
公式ペンライト(本物)には、まめに「S.M.ENTERTAINMENT」の表記があるということですね。
ペンライト偽物の見分け方③ボタンの色
ペンライトを点灯させる際に押すボタンは基本的に持ち手と同じ色ですが、偽物は微妙に違っていたようです。
aespa公式ペンライトの持ち手はシルバーなので、ボタンの色がそれと違っていたら怪しいと思った方がいいでしょう。
ペンライト偽物の見分け方④電池ケースの色
aespaのペンライトも、NCTペンライトも、電池ケースの色は黒です。
偽物のペンライトでは電池ケースの色が白だったようです。
ここが違うとわかりやすいかもしれませんね。
ペンライト偽物の見分け方⑤光り方
aespaの公式ペンライトは長押しで青く光ります。
ライブ会場で無線コントロールを使うと他の色にも光りますが、何にも接続していないのに他の色に光る場合は偽物の可能性が高い可能性があります。
aespa公式ペンライトの色は何色に光る?
先述したように、aespa公式ペンライトの色は基本的には青色に光ります。
ライブ会場では、無線コントロールを使用した際に、赤や緑など他の色にも光ります^^
また、これまでにaespaライブに参戦された方の情報によると電池が少なくなってくるとペンライトが黄色く光ってお知らせしてくれるようです。
aespa公式ペンライトの買い方は?
aespa公式のペンライトは、【SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE】でご購入が可能です!
【SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE】の買い方の手順方法は以下のとおりです。
- SMTOWN OFFICIAL ONLINE STOREへ、ログインする。
- ↑の表示の【aespa】を選択し、クリックする。
- aespa OFFICIAL FANLIGHTを選択し、カートへ入れる。
- SMTOWN OFFICAL JAPAN会員のログイン登録情報(メールアドレス・パスワード)を入力する。
- 支払い情報を選択し、購入完了。
また、初めて【SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE】で購入される方は、ショップ会員登録が必要です。
初めてご利用される方は、こちらの>>ショップ会員登録でご登録できます。
公式の【SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE】以外で購入する場合の、aespaペンライトはどこで買えるのでしょうか。
aespa公式ペンライトは以下のショップで購入することができます!
- SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE
- 韓流グッズ店舗
- ライブ会場
- 通販ショッピング
以下からそれぞれ詳しく、ご解説いさせていただきます。
aespaペンライトどこで買える①SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE
上記でお伝えさせていただいた通り、aespa公式ペンライトは、SMTOWN OFFICIAL ONLINE STOREという公式ショップで購入することができます。
aespa東京ドーム公演のアナウンス後、2023年5月11日に数量限定の予約販売をされていました。
ですが、今現在(2023年6月7日)では、販売終了となっています。
aespaペンライトどこで買える②韓流グッズ店舗
aespa公式ペンライトは、K-POPアーティストの公式グッズを取り扱う韓流グッズ店舗でもご購入できる可能性があります。
韓流グッズ店舗 | 店舗情報 |
新・韓流ランド | 東京都新宿区百人町2-2-1 カイダ第7ビル1階 営業時間:AM:9時〜PM:22時 電話番号:03-6273-8998 |
明洞コスメ | 東京都新宿区大久保2-23-2 新大久保ビル1階 営業時間:AM:10時〜PM:22時 電話番号:03-3232-3255 |
韓流ショップ(MOIZA) | 東京都新宿区大久保1-16-28 1階 営業時間:月〜木・日 AM:10時〜PM:20時30分 ::::::金・土・祝日 AM:10時〜PM:21時 電話番号:03-5287-6318 |
ただし、上記のお店に必ずしもaespa公式ペンライトがある保証は無いので、行かれる際は事前に問い合わせをしてみてくださいね。
aespaペンライトどこで買える③ライブ会場
aespa公式ペンライトは、ライブ会場でも購入することができます。
春に行われた日本アリーナツアー2023でも、公式ペンライトの販売がありました!
東京ドーム公演はアリーナツアー2023はSpecial Editionなので、おそらく東京ドームでも公式ペンライトの会場販売があると思われます。
aespaペンライトどこで買える④通販ショッピング
aespa公式ペンライトは以下の通販ショッピングでも購入することができます。
- Amazon
- Qoo10
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
これらのサイトでは、ペンライトの値段が公式より安いものもあれば高いものもあります。
aespa公式ペンライトの値段は?
aespa公式ペンライトは、現在5,500円(税込)です。
他のSM所属グループでは、来月以降公式ペンライトの値上げがアナウンスされているグループもあります。
aespaの公式ペンライトも今後対象となる可能性があります。
aespaペンライトのカスタムの値段
aespaペンライトのカスタムの定価のお値段は、各1,200円(税込)です。
メンバーごとに、各4種類あります。
- カリナ…ハート
- ジゼル…月
- ウィンター…星
- ニンニン…蝶
元々入っている「aespa」の文字と付け替えることができ、推しのメンバーをアピールできますよ♪
aespaペンライト電池の種類は?
aespaペンライトの電池は単4電池✕3本です。
ライブ会場でペンライトが購入できても電池は封入されていないので、事前に用意しておくことをおすすめします。
また、無線コントロールペンライトは1回でも使うとかなり電池を消耗するので公演ごとに交換しておくといいと思います!
aespa公式ペンライトと偽物の見分け方!買い方や値段まとめ
aespa公式ペンライトと偽物の見分け方!買い方や値段を紹介!についてご紹介させていただきました!
aespa公式ペンライトについて、
- aespa公式ペンライトと偽物の見分け方は?(非公式の見分け方)
- aespa公式ペンライトの買い方は?
- aespaペンライトはどこで買う?どこで買える?
- aespaペンライトの色は何色に光る?
- aespa公式ペンライトの値段は?
- aespaペンライトのカスタムの値段
- aespaペンライトの電池の種類は?
の順でお送りいたしました。
情報のまとめです。
- aespa公式ペンライトと偽物の見分け方は?(非公式の見分け方):外箱のシールや表記、ボタンの色、電池ケースの色、光り方
- aespa公式ペンライトの買い方は?aespaペンライトはどこで買う?どこで買える?:SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE、韓流グッズ店舗、ライブ会場、通販ショッピング
- aespaペンライトの色は何色に光る?:基本的には青、無線コントロールでは様々な色に光る
- aespa公式ペンライトの値段は?:5,500円(税込)
- aespaペンライトのカスタムの値段:各1,200円(税込)
- aespaペンライトの電池の種類は?:単4電池✕3本
現在、公式ショップでaespaペンライトが買えない状態ですが、東京ドーム公演で販売される可能性も高いです。
偽物に遭遇する危険性を考えるとやはり公式ショップをおすすめしますが、他の店舗でもaespaペンライトを買える可能性はあります。
「aespaペンライトが買えない!」「aespaペンライト公式の見分け方が知りたい!」と困っている方が少しでも減りますように☆
コメント